2015.02.26(Thu)
@k.d.japon
Live : cecile tiger again play miette-123
Noble Oak
Open 19:00 / Start19:30
2,000yen (drink別)
2015.02.27(Fri)
@Hisomine
2.5D × ヒソミネ『#band』
Live : Go-qualia / Noble Oak / LAST ORDER / smany / unsnuff
Open 18:00 / Start 18:30
Adv 2,000yen/ Door 2,500yen
2015.02.28(Sat)
@Shibuya HOME
NOBLE OAK Japan Tour 【◯音 ~yu-inn~】~supported by fennely~
Live : Noble Oak / MODE OF DETAIL
DJ : pur / syo-ma
Open 20:00 / Start 20:30
Adv 2,500yen / Door 2,800yen (+1drink)
2015.03.1(Sun)
@地下一階[chika-ikkai]
地下一階[chika-ikkai] × The Neon City presents.
Noble Oak Japan Tour 2015 at Osaka!
adv 1,800yen / door 2,000yen (+drink 500yen)
ご予約、お問合せはこちらから
fennely.info@gmail.com
ライブ活動や口コミだけで、Soundcloudの再生回数が3万回を超え、今カナダで注目されているNoble Oak。20代前半ながら、4ADの新人か?と感じる位、サウンドのクオリティの高さには驚きがある。
DL限定販売していた”Away”に2012年配信開始となったWe Decide / Heavenを収録したミニアルバム。初期のフォーテットを彷彿させ、4つ打ちとは違う 、打つビートが非常に心地よいI'm Lost①、レイドバック感がしっくりくるドリーミーでエレクトロなThea/Vilde②、はじまりから終わりまでストーリー性を持ち、高揚感が溢れるGrow④。Toro Y MoiやChad Valey、Washed Out等を最近では好んで聴いているようで、正にドリーミーで、エレクトロニカ、チルウェーブを消化した新世代ビートポップと言えるだろう。
1. I'm Lost ★
2. Thea/Vilde ★
3. Dissolve
4. Grow
5. Blue Dream
6. We Decide
7. Heaven ★
Noble Oakは、Patrick Fioreのソロプロジェクト、カナダのバンクーバで活動するマルチインストロメンタリスト、兼プロデューサー。
22歳という若さで 、地元カナダでは注目アーティストの一人で、月に1、2回ペースでライブを行い、その度ライブハウスは満員になるそう。
現在活躍中のChrvchesやBlackbird Blackbird、今年4ADリリースで注 目を集めたSOHN、シガーロスのリミックスを行ったCyril Hahn等、多くのアーティストとも交遊が深く、今後の活動にも非常に注目が集まっている。